働く環境と
キャリア

仕事へ前向きに取り組めるよう、オオヤマでは福利厚生や休日休暇、教育制度、キャリア体制など、働きやすい環境づくりに注力しています。現場の声をもとに都度改善していますので、新たな福利厚生の導入や制度の見直しなど、ぜひ意見があれば教えてください。

福利厚生/休日休暇/待遇について

  • 賞与年2回(夏・冬)、家族・住宅手当など、各種手当が充実

    年1回の昇給をはじめ、賞与は7月・12月の年2回支給。2023年度は平均して基本給の3.6ヶ月分を支給しました。加えて業績に応じて2月末に期末手当も支給(2023年度の支給実績あり)。皆勤手当・家族手当・住宅手当などの各種手当も用意しています。

  • 将来のライフスタイルの変化にも、備えられる福利厚生

    財形貯蓄制度・確定拠出年金・中小企業退職金共済など、将来に向けてきちんと資産形成できる制度を豊富に用意しています。その他、全額会社負担で生命保険にも加入。ライフスタイルに変化があっても、安心して働き続けられる環境です。

  • 私生活の時間もきちんと確保できる、休日休暇システム

    休日休暇は、週休二日制で土日・祝日休み(一部土曜出勤日あり)。2024年度からは土曜出勤日は年間4日のみに削減するなど、完全週休二日制の実現に向けて取り組んでいます。GW・夏季・年末年始休暇などの連休もあり、有給休暇や育児休暇取得も全社で推進しています。

  • 社員同士の仲を深めるイベントも多数開催

    会社では定期的に社員旅行を実施しているほか(希望者のみの参加)、社内で野球チームを結成して鋲螺組合内で対外試合を行なうなど、課外活動も活発です。社内では、登山・ハイキング・旅行など、趣味の合う仲間同士、有志で集まって活動する社員も多くいます。

  • 転勤は基本なし。慣れ親しんだ場所で長く働ける

    関西・関東を中心に多くの営業所を展開していますが、基本的に転居を伴う転勤はありません。入社時には、希望する配属先を選んでいただき、できる限り希望に沿った拠点へ配属します。大きな生活環境の変化がなく、じっくり腰を据えて働けます。

  • 保有免許や運転スキルに応じた社用車をご用意

    営業職など車の運転が発生する社員も安心して働けるよう、運転スキルに応じて選べる様々な社用車を用意しています。ATの普通免許で運転できる乗用車やミニバンをはじめ、遠方への納品に便利な3トン以上のトラックも利用可能です。

教育/キャリアについて

  • 学歴や経験に関係なく、安心して仕事を始められる研修制度

    入社後研修では、主要な機械部品の種類をはじめ、製品ごとの性質・特徴、図面の読み方など業務にまつわる基礎知識から座学で習得できます。文系・理系関係なく、安心して仕事をスタートできる環境です。各部署・グループ会社の持ち回りの研修も実施しており、実際の工場にて金属製品をつくる様子を実際に見て知識を深めます。

  • 充分なOJT期間で、安心して独り立ちまでサポート

    配属~独り立ちまでの期間は、先輩がマンツーマンでつき業務をサポートします。例えば営業の場合は、配属後1年間以上はOJT期間。先輩の営業活動に同行しながら、見積り・提案・試作品製作・納品など一連の工程を一緒に進めながら学びます。独り立ち後は、成長度合いを見ながら徐々にお客様を担当。一人ひとりの裁量は大きいですが、仲間同士で知識やノウハウを共有するなどサポートし合う風土がありますので、一人で悩む必要はありません。

  • キャリアを歩みながら、着実に学び、成長できる支援を用意

    一人前になった後も、学びの場が多いオオヤマ。営業部では定期的に外部講師を招き、金属加工や機械部品、品質・安全管理などの知識をアップデートしています。また、所属している鋲螺組合内の勉強会に定期的に参加するほか、サプライヤーの工場を見学し、製造の様子や品質管理体制について理解を深めることも多いです。フォークリフトなど業務に必要な資格に関しては、取得費用の補助も行ないます。継続的に成長できる環境です。

  • 新しいミッションへの挑戦や、キャリアチェンジを積極的に支援

    係長・課長・営業所長といったマネジメント職への挑戦や、得意・スキルを活かした職種転換、グループ会社の海外拠点への異動など、多くのキャリアの選択肢をご用意しています。将来的に挑戦したいこと、興味があることは気兼ねなく教えてください。毎年の個別面談でも希望を伝える機会があるため、理想のキャリアを一緒に考えていきましょう。

This site is registered on wpml.org as a development site. Switch to a production site key to remove this banner.